T O P
 ★Facebookページ
 ★これからの行事
 ★終了した行事
 ★会員の皆様へ

支部・理事会だより
 ★支部だより
 ★理事会だより


海外派遣農業研修
 ★海外農業研修生の概要
 ★推薦を受けるには


組織の概要
 ★組織の成り立ち・主な事業

LINK
 ★(社)国際農業者交流協会
 ★農林水産省
 ★外務省
 ★愛知県立農業大学校
 ★愛知県 農業経営課


受け入れ事業
 ★海外研修生受け入れ
  事業の概要


blog
 ★下記IDとパスワードにて
  投稿できます。
 ★あめーばID
  aichikenkokusainoyukai
 ★パスワード
   研修生の英語表記
   (7文字)

海外派遣農業研修

海外農業研修     の概要

社団法人国際農業者交流協会(JAEC)が実施しています。
  • 日本政府(農林水産省、外務省)がバックアップする国内で唯一の海外派遣農業研修制度です。
  • 昭和27年から欧米諸国に農業研修生を派遣してきた実績があり、これまでの参加者は約14,000名を数えます。
  • JAECはアメリカ・シアトル、ドイツ・ボンに支部を置いており、安心して参加できます。
  • 派遣先国は、アメリカ、オーストラリア、デンマーク、ドイツ、スイス、オランダです。
海外農業研修に関心がある場合
 応募資格はありますか?   

1 共通要件

  • 日本国籍を持つ独身の方
  • 明確な研修目的を持っていること(ないと研修半ばで挫折します!)
  • 英語の初歩的素養があること(英語能力はあるにこしたことはありませんが、心配無用!)
  • 身体健全であること(一番大切です!)

    (過去に椎間板ヘルニアと診断されたことがある方は、医師から「海外農業研修への参加可能」という診断書を提出していただきます。)

  • 普通自動車運転免許を持っていること
以上、一つでも要件がかけている方は、残念ですが海外研修を断念してください。すべてイエスと答えられた方は、次に進んでください。
 

2 平成30年度研修コース別の要件

研修コース 渡航時年齢
(2019年3月)
学歴等
アメリカ・コンビネーション 満19歳~29歳 高等学校卒業、または同等以上の学力を有する方
アメリカ・プラクティカル 21歳~35歳 2年以上の農業教育及び農業経験を有する方、或いは5年以上の農業経験を有する方で日常会話に支障ない英語力(TOEFL PBT550点以上(iBT80点)以上*)を有する方。
*PBT(Paper-based Test)、iBT(Internet-based Test)
デンマーク・プラクティカル 満19歳~29歳 高等学校卒業後、2年以上の農業教育(畜産学に関する課程)を受けていて十分な農業経験を有する方。
また、農業教育機関を卒業している方は畜産業に就業していること。なお、農業教育機関卒業後3年を経過した方は不可。
ドイツ・プラクティカル 満19歳~30歳 高等学校卒業後、2年以上の農業教育を受けていて十分な農業経験を有する方
スイス・プラクティカル 満19歳~30歳 高等学校卒業後、2年以上の農業教育、または農業経験を有する方。
または、高等学校卒業後、2年以上の農業経験を有する方。
オランダ・プラクティカル 満19歳~26歳 高等学校卒業後、2年以上の農業教育を受けていて十分な農業経験を有する方
  • 渡航までに普通自動車運転免許を所有することが必要です。
  • 畜産全般、野菜、畑作、落葉果樹の業種を希望される方は、渡航までに農耕車限定大型特殊運転免許もしくは大型特殊運転免許を取得しておいた方がよいでしょう。
 詳しい研修内容等については、社団法人国際農業者交流協会(JAEC)のホームページをご覧いただき、確認ください。
 
   (社)国際農業者交流協会のホームページ  ←ここをクリック

一目でわかる海外農業研修

平成25年度の募集内容の概略がわかります。

 海外農業研修一覧[pdf:221KB]   ←ここをクリック
応募方法
1.都道府県知事、またはJAECが認める団体長の推薦による応募 
 (※ 愛知県では平成23年度から知事が推薦を行っています。)
2.直接、JAECに申し込む一般応募
 (※推薦応募と一般応募では、申し込みのプロセスと選考方法が異なります。)

推薦を  受けるには

愛知県(知事)からの推薦
  • 募集期間:令和3年4月1日~7月30日
  • 国際農業者交流協会ホームページで仮申込みし、応募書類(様式1,様式2)を受信する。
  • 応募書類を添えて、令和3年7月30日までに必着で、愛知県農林水産部農業経営課へ申し込む。連絡先は、〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 電話 052-954-6409
  • 推薦のための選考会:令和3年8月17日に開催されます。
  • 選考方法:作文(800字)、英語による自己紹介と面接
  • 選考結果の通知:選考試験後7日ぐらいで合否を通知し、合格者は社団法人国際農業者交流協会(JAEC)に推薦されます。JAECからJAECの行う選考試験の通知が届きます。
  • お問い合わせは、事務局まで。
海外農業研修説明会の開催
  • 通常は以下のように、7月に農業大学校中央教育棟(岡崎市美合町字並松1-2)で開催されますが、こんなご時世なので令和3年度の説明会は中止になりました。
  • 内容は、①海外派遣農業研修制度、②海外農業研修体験談、③推薦選考会の予定・内容、などについてです。
  • お問い合わせは、国際農友会事務局(電話 052-954-6409)近藤まで。
 推薦実績
 
   推薦による海外農業研修生派遣実績[pdf:47KB]    ←ここをクリック



天野真光


田中研治


内藤完次


渡辺佳弘


横山賢一


上田敏綱


榊原敏光


◎この欄に会員のホームページのリンクを募集しています。
詳しくは西尾支部・榊原(ranran@g-and-f.co.jp
までお問い合わせ下さい。






scince 2013年8月3日


愛知県国際農友会

Copyright © 2008, Aichiken kokusai Nouyuukai. All right reserved.

各ページに掲載されている写真・音声・動画及び記事に関しては無断掲載を固く禁じます。